//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

こどもの話5 兄弟の話

子供の病気(多脾症候群)

どうも、まゆみです。

今日は子供の話5!
くうちゃんの兄弟「きーちゃん」が登場します。

障害を持ったこどもがいると、それはもう両親は大変なんですが、兄弟もまたしかり。

このブログにもちょくちょく登場予定です(笑)

プレ幼稚園 懇談会

[ 2008-12-17 20:07 ]

きーちゃん、来年度から年少さんである。

彼女は今年の5月から週に2回2時間程度の、プレ幼稚園に通っています。
クラスは7人。最近は母子分離ができてきて、子どもたちだけで遊べるようになり、お母様方と食堂でおしゃべりタイムを楽しんでいます。
なので子ども同士もお母さん同士も仲良くお付き合いさせていただいています。

ここまでお休みせず行けていたけれど、さすがにくうちゃんが帰ってきてからはムズカシイ。

一度、旦那様にくうちゃんを看てもらって行ったんだけど、2時間後に「早く帰ってきて~~。(涙)」と電話。

それからはきーちゃんを幼稚園まで送って、ダッシュで帰ってきて、お迎えを旦那様にお願いするパターンで乗り切ってきます。

今日は担任の先生との懇談会でした。

くうちゃんが入院しているときも、私も不安定になり、なかなかきーちゃんに優しくしてあげられないでいました。
そんなとき、「最近少し荒れているので気をつけてあげてくださいね。」と先生から注意を受けたりしたこともあるので、ちょとドキドキ。

でも、きーちゃんはクラスではとてもいい子でがんばっているそう。
ある意味、2~3歳児クラスでこんなにいい子では、心配かもってくらいよくできた子どもだそうで。
家では暴れたり、泣き叫んだりしてるのでホントかなって思うけど、がんばってくれている。
それをこちらも受け止めて、優しくしてあげたいけれど。。。。

なかなかムズカシイね。
o0640042610320385440

今日も盛りだくさんな一日

[ 2008-12-22 01:01 ]

外来2回目。
今日は心エコーも予定されている。
もちろん、採血・レントゲン・心電図も体重・身長・血圧の測定もある。

心エコーのためにトリクロを飲んでいつもの採血・レントゲンコースへ。
レントゲンを先に撮り、採血ルームに行ったときにはすでにごきげんにとろりんとなっていたくうちゃん。(UPな酔っぱらいみたいでした。)
すぐに眠ったので、心エコーを入院中の主治医S先生にしていただく。
結果は診察の時、T先生から。とのことでほとんど何もお話しせず終了。
心電図も多めにとり、診察待ち。

診察では心臓は今のところ変化・異常はなし。
ただし先日のペースメーカーの異常時に見つかった不整脈(心房細動AF)の治療のために新しいお薬を追加することになる。

アーチストという不整脈のお薬。

これでくうちゃんはお薬9種類に。は~~~。飲ませるの大変やわ~~~。
これってフォンタン終了したら減るんだろうか・・・。

それから、ワーファリンの効きが少し落ちてきたので、0.1㎎追加になりました。

で、24時間心電図もとりたいと先生がおっしゃったのですが、明日、その機械を持って行かないと行けないそうなので断りました。
(旦那さんが出張中で誰も行けません。)

次回、1月5日の外来でつけることになりました。

は~、明後日はシナジスの為にまた来るし、大変やわ~。

で、午後からは心臓外科外来。
ペースメーカーのメーカーさんチェックも異常はなし。
こちらも問題はなさそうでした。

今日も一日仕事の外来でした。

———————————-
———————————-

きょうもありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました