//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
子供の病気(多脾症候群)

こどもの話36 やっと! ミルク開始!

くうちゃんは、心臓が他の方々と全く違う状態で生まれてきました。
「フォンタン手術」という手術をし、現在は日常生活を送っています。

今日の記事はフォンタン手術が終了し、ICUでのお話です。

やっと! ミルク開始!

[2009-09-26 21:54]

今日、ICUに入ったら看護師さんが

「お待ちしてました。今からミルクです!!」

なんと、まだドレーンは外れていないものの、経口でミルクを開始したのです。

昨夜からNGチューブで30cc入れてみて、今朝の胸水量はほとんどなし。
ということで今朝のミルクから経口で40ccです。

一口目はむせたものの、その後はまったく問題なく3分ほどで完食!

で、その後下げられた哺乳瓶を見つめ、もっと~~~~~~~~~~~~~~~!!!と泣くくうちゃん。

先生がそんなときの為にと、処方してくださった、あめちゃんも一口なめて「こんなんいらん!!!」と投げる始末。

そうとうミルクに執着があるようです。

今はお胸水がたまらないようなお薬がたくさんいっているので、これが減ればもっとミルクを飲めるようになるかな。あとこの調子だと、明日あたりドレーンとCV(中心静脈点滴ライン)が抜けるかもとのこと。

この3日ほど今か今かと待っていたものだけに、ハハとしてはその瞬間が見たいのです。

ということで明日も行こうっと。

======================
======================

【今日の一言】

こどもの話35 ICUは忙しい


こちらでも書いてますが、口から食事を摂取できないというのは、その願望があるなら相当辛いみたいです。

「あめちゃん」を処方してくださっていたのですが(ディズニーのロリポップ(笑))一口で放り投げました( ´艸`)

ミルクを飲みたいみたいです。

様子を見ながらの経口摂取になっちゃうから仕方ないよね。

明日の記事では、ドレーンが外れたお話をしますね。

今日も(人”▽`)ありがとう☆

ABOUT ME
まゆみ
◆名前:MAYUMI ◆年齢:48歳 ◆職業:フリーアナウンサー ◆元化粧品メーカー勤務のコスメ好き♡ 神戸在住。関西のことなら何でも聞いて♪ 「ココロ」と「カラダ」の両方から幸せを追求しています! 聞きたいことあれば何でもお問い合わせください! ※いただいたメールには24時間以内にお返事をしています。