土曜日曜、祝日などは不定期で「こどもの話」をお送りします。
「くうちゃん」は、心臓が他の方々と全く違う状態で生まれてきました。
多脾症候群という病名が第一病名(?!)です。
心臓のお部屋が4つに分かれておらず、大まかにひとつしかない「単心室」です。
「フォンタン手術」という手術をし、現在は投薬とペースメーカーの力を借りて日常生活を送っています。
詳しくはこちらでご覧ください。
https://happyhaniel444.com/kuutyann01/
このブログの記事は、当時リアルタイムに書いていたものを移してきています。
当時の情報なので間違いや今現在との違いもあるかとは思いますが、そのままで転記します。
今日は、ある日の初めての検診のお話。
3歳児検診
[ 2011-05-21 ]
昨日はくうちゃんの『初検診』。3歳児検診でした。
(今まではずっと入院中に検診があったので参加したことがなかった)
くうちゃんが3歳児検診で引っかかりそうなことといえば
・歯石
・言語の遅れ
・食事をしない
・痩せている
・耳の聞こえが大丈夫か?
・ハハの精神状態
などでしょうか。
実際、こども病院入院中に耳鼻科と嚥下・食事に関する
口腔の検査はしてもらっているし
体が小さいことも一番大きくなるころに、
水分制限で大きくなれなかったから今更見てもらってもだし、
食事のことも、療育が始まるし、母の心のケアはまぁ何ともならんし。
わざわざコミニュケーション能力の低い検診担当のDr.に診ていただくのも苦痛(笑)
だいたいフォローなり訓練なりがすでに準備済みなので
疲れる検診には正直行きたくなかったのです。
が、担当の保健師さんに、役所としてもフォローするに当たり
データがないと難しいといわれ仕方なく参加しました。
結果は予想通り。
今後もこども病院でフォローしてもらってください。でした。
ま、保健師さんのおっしゃることも一理ありなので参加してよかったかな。
が、担当の保健師さんがまた変更になるのです。
くうちゃん3歳なんですが3人目です。
一年に一人ずつですか。。
ほんとお役所って配置換えが多いですね。
‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
【今日のひとこと】
集団検診が初めてでした。
入院中は母子手帳を持って行って、担当のDr.に無理やり書いてもらったり。
今見ると、
<3~4か月健康診査>
健康・要観察のコーナーに
・入院して手術に向けての準備を進めています
<6~7か月健康診査>
弁逆流が多いためミルクの量を増やすことができず体重は横ばいです。
まず心臓が落ち着いてから成長・発達に期待することにしましょう。
なんてことが書かれています。
初めての集団検診、行きたくなかったのですが仕方ないですね。
人込みに酸素ボンベ背負っていくのがすごく大変でした。
待ち時間も長いし、感染症も心配。
どっと疲れた記憶があります。
そんなこんなですが、現在はゆっくりながらも成長しているので有り難いなぁとおもいます。
あ、めっちゃキレる時もありますよ。
ムカついて(笑)
通報されないか冷や冷やします。
これ読ん下さった今現在病児の育児で大変なお母さん。
ちゃんと寝てね。
誰かに見てもらって休んでね。
今日もありがとう!
コメント